施工工程 |
@必要な部材を揃える |
![]() |
◇丸のこを使って、材を切る。 | ![]()
|
|||
![]() |
A材の必要な部分に穴をあける |
![]() |
◇ドリルやのみを使って必要な個所 に穴をあける。 |
![]() |
B材にやすりをかける |
◇寸法の大きさになるまで削る。 | ![]() |
Cペンキを塗る |
![]() |
|
![]() |
D組み立て(イス) |
![]()
|
![]() |
![]()
|
![]() |
→ |
![]() |
→ |
![]() |
☆折りたたみ方☆ |
![]() |
⇒ | ![]() |
⇒ | ![]() |
組み立て(机) |
机の面 |
|
◇間に木ダボを入れて固 定する。
|
![]() |
![]()
|
机の脚 | ![]() |
◇左図のように脚に 材をビスで留めて いく。 | ![]() |
→ | ![]() |
◇出来上がった 面と 脚をつな ぎ合わせ る。 ↓ |
![]() |
← | ![]() |
← |
![]() |
![]()
|
→ | ![]() |
→ |
![]() |
感想へ |
戻る |