入試方法およびコース選定方法
入試情報については、
本学トップページ
よりご覧ください。
講座配置の方法
詳しくはシラバス等をご覧ください。
卒業後取得可能な資格
建築士試験の受験資格
・一級建築士
・二級建築士
・木造建築士
卒業(ただし、一級建築士は実務経験必要)
一、二級建築施工管理技士等技術検定等の受検資格
・一、二級建設機械施工技士
・一、二級土木施工管理技士
・一、二級建築施工管理技士
・一、二級電気工事施工管理技士
・一、二級管工事施工管理技
・一、二級造園施工管理技士
卒業後、必要年数の実務経験
進路・就職状況
工学部の
「卒業者の進路及び就職状況」
をご覧ください。
ページの先頭へ戻る