![]() |
共和国広場 | |
![]() |
ローマの交通の中心であるテルミニ駅の近くにあります。中央に写っているのが「ナイアディの噴水」で、その周囲を建物が囲んでいます。ここはとにかく交通量が多いので、気をつけてください。 <-共和国広場とナイアディの噴水 |
4つの噴水 | ||
![]() |
![]() |
4つの噴水のあるクアットロ・モンターネ通りは、いったん坂を登って、そしてまた下っていくという構造で、その坂のピークの十字路にこの噴水はあります。 この噴水は私のガイドブックには詳しく載っていなかったので、詳細は分からないのですが、女性と男性2人ずつの彫刻で、皆優雅に横になっています。四季でも表わしているのかなと勝手に解釈してしまいました。
<-4つの噴水 |
![]() |
![]() |
バルベリーニ宮(国立絵画館) | |
とても静かな絵画館。中には、あまり人がいないので静かに絵を鑑賞することができます。絵は宗教画が中心で、ラファエロの絵もあります。 荷物は1階のクロークに預けるようになっているので、荷物を気にせずに絵を見て廻ることができます。 |
![]() |
スペイン階段 | |
![]() |
映画「ローマの休日」であまりにも有名なスペイン階段はいつも信じられないほどの人でいっぱいです。観光客だけでなく、ローマの人たちもたくさんいて、本当に憩いの場になっていました。私たちが行った時はちょうど夕暮れ時で、なんとも言えない、いい雰囲気で、しばらくこの階段に座って、ボーっとしていました。 この写真に写っているのはトリニタ・デイ・モンティ教会です。教会の中は、外の喧燥が嘘のように静かで、おごそかな雰囲気が漂っていました。木製の長椅子が教壇に向かって並べてあって、そこに人々が座って祈りを捧げます。 <-トリニタ・デイ・モンティ教会を背景に |