参考文献
□ 参考文献
題名
著者
発行元
景観の構造 樋口忠彦 技報堂、1975
入門 ANSI-C 石田晴久・後藤良和・高田大二・中島寛和 実教出版、1997
アルペンガイド20 九州の山 山岳図書編集部 山と渓谷社、1998
マイカーで行く九州百山峰 渡部智倶人 葦書房、1986
阿蘇地域の草地景観保全に関する研究 藤本美保・井上真吾 日本建築学会学術講演梗概集(近畿)、F-1分冊、pp685-686、1996年9月
数値地図を用いたGISによる自然景観の可視分析漢〜阿蘇地域における草地景観保存のための草地分級〜 尹 紅・両角光男・位寄和久・本間里見 第20回情報システム利用技術シンポジウム論文集、pp199-203、1997年12月
AHPを用いた阿蘇地域草地の景観保全分級に関する研究 尹 紅・両角光男・位寄和久・本間里見 日本建築学会計画系論文集、第524号、pp231-237、1999年10月
参道空間の分節と空間構成要素の分析(分節点分析・物理量分析)−参道空間の研究(その1)− 船越徹・積田洋・清水美佐子 日本建築学会計画系論文集、第384号、pp53-62、1988年10月
基本構造シークエンス景観と行動シークエンス景観との関係 材野博司・宮岸幸正 日本建築学会計画系論文集、第438号、pp79-85、1992年8月
シークエンス景観における歩行者の行動と反応の研究 益岡了・材野博司 日本建築学会計画系論文集、第502号、pp163-169、1997年12月

□ 参考ホームページ
サイト名
アドレス
日本建築学会 http://www.aij.or.jp/aijhomej.htm
日本都市計画学会 http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/cpij/index.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/
九重町ホームページ http://www.coara.or.jp/~kokonoe/
カシミール3D http://www.kt.rim.or.jp/~sugi/



backnext