|
|
|
|
||
2001年 | ||
2001.9.12 | 日本都市計画学会学術研究論文集 掲載決定 | |
2001.5.9 | 都市計画学会学術論文へ投稿(1編) | |
2001.3.2 | 修士論文発表会開催(三宅氏発表) | |
2001.3.1 | 卒業論文発表会開催(広中氏発表) | |
2000年 | ||
2000.12.15 |
第23回情報システム利用技術シンポジウム発表(小林・福田) |
|
2000.11.27 | 日本建築学会・情報システム技術委員会/第23回情報システム利用技術シンポジウム論文集 掲載決定 | |
2000.11.11 | 日本都市計画学会学術研究論文発表会にて小林が発表(金沢大学にて) ■小林発表論文 ランドサットTMデータを利用した緑地分布傾向の把握手法に関する研究 |
|
2000.10.4 |
韓国・密陽大学にて佐藤教授、姫野助手、小林が研究発表 |
|
2000.9.21 | 日本都市計画学会学術研究論文集 掲載決定 | |
2000.9.8 |
情報システム利用技術シンポジウム投稿論文 |
|
2000.9.8-10 | 日本建築学会大会(東北)にて発表(3編) | |
2000.8.23 | 日本都市計画学会学術論文2次審査提出←審査結果待ち | |
2000.7.14 | 情報システム利用技術シンポジウムへ投稿(2編) | |
【研究グループとしての活動本格化】 | ||
2000.5.8 | 都市計画学会学術論文へ投稿(1編) | |
2000.3.14 | 日本建築学会九州支部研究報告会にて発表(3編) | |
2000.3.3 | 修士論文発表会開催 | |
2000.3.2 | 卒業論文発表会開催 | |
■安部・福田による卒業論文テーマ 「ランドサットTMデータを用いた 市街地・緑地分布特性の把握手法に関する研究 」(発表会時のプレゼンテーション)[Link] |
||
■前田による修士論文テーマ 「国土空間データ基盤とランドサットTMデータの統合による都市緑地環境システムの開発 〜地理情報システム(GIS)を活用した都市環境評価システムの構築に関する研究〜 」 (発表会時のプレゼンテーション)[Link] |
||
■野寄による修士論文テーマ 「国土データ基盤とランドサットTMデータを統合した都市緑地の評価手法の開発 〜メッシュの連担性と属性を統合した地利用分布特性の把握手法の開発に関する研究〜」 (発表会時のプレゼンテーション)[Link] |
||
1999年 | ||
1999.12.1 |
....進行中 |
|
1999.9 | 日本建築学会大会(中国)[Link] | |
1999.9 |
イタリアで行なわれた国際会議CUPUM'99にて小林が発表を行なった英論文を掲載しています。
|
|
1999.3 | 日本建築学会九州支部研究報告会[Link] | |
1998年 | ||
修士論文で上坂が、卒業論文で前田が取り組みました。
韓国で行なわれた国際会議−国際都市計画シンポジウム1998−にて小林が発表を行なった英論文を掲載しています。
|
||