1997年度

卒業論文・修士論文プレゼンテーション

 

このページでは卒業論文、修士論文のプレゼンテーションで使用したMicrosoft PowerPointをAdobe Acrobat PDF形式に変換して掲載しています。
閲覧にはAdobe Acrobat Reader4.0Jをご使用されることをお勧めいたします。
※下記のメニューをクリックすると新しいウインドウが開きます。



1997年度(卒業論文発表会1998年3月2日、修士論文発表会1998年3月3日)

     
卒業論文発表会 発表者 題目
  合澤憲陵
佐藤章
メッシュデータを用いた地域景観の類型化とその特性に関する研究
  桐木智恵
西田裕子
伝統的町並みにおける坂道景観に関する研究-大分県杵築市におけるケーススタディ-
  姫野由香 大規模景観構成要素の視覚構造による景観ポテンシャルに関する研究-別府市におけるケーススタディ-
  野寄朋彦 海上を視点場としたシークエンス景観に関する研究-釜山市海上のケーススタディ-
  前田貫一 ランドサットTMデータを用いた土地被覆と景観保全に関する基礎的研究 -熊本市周辺における緑地景観保全-
  遠矢智宏 Weissenhof siedlungのCGのよる再現と空間構成に関する研究(PDF不備)
     
修士論文発表会 発表者 題目
  上坂明 ランドサットTMデータを用いた緑地景観保全に関する研究−熊本市周辺の経年的緑地環境分析−(PDF不備)
  大津留祐子 Le Corbusierの建築空間における構図とデザインボキャブラリーの認識構造に関する研究
  小林祐司 工業立地計画立案支援エキスパートシステムの開発に関する研究
  東條貴亮

3次元コンピュータグラフィックスを用いた山並み景観保全に関する研究
〜釜山市におけるマクロ的眺望景観分析〜

  中村鉄也 府内城復元シミュレーション画像を用いた景観評価とその景観特性に関する研究(PDF不備)
  福岡賢一 厳島神社のシークエンス景観に関する研究(PDF不備)
  山本慎太郎 GISを用いた過疎と交通網の関連性に関する分析