大分大学理工学部創生工学科建築学コース
コンクリート工学研究室
研究成果・業績
研究業績(平成20年度以降)
|【論文】|【発表】|
【論文】
- 石田征男,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
加熱改質フライアッシュを用いた高流動コンクリートの強度発現性に関する基礎的検討
コンクリート工学年次論文集,Vol.39,No.1,2017.7,p.127-132
- S. Yoshikawa, T. Otani, Y. Sato, M. Ishida and Y. Akiyoshi
STUDY ON A NEW SHRINKAGE CRACKING TEST METHOD FOR MORTAR SPECIMEN AND THE SHRINKAGE CRACKING PROPERTIES OF MORTAR CONTAINING THERMALLY PROCESSED FLY ASH
42th Conference on Our World in Concrete & Structures (Singapore), 2017.8, p.441-450
- 吉川悟史,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
異なる乾燥条件下におけるフライアッシュモルタルの乾燥収縮ひび割れ特性に関する研究
セメント・コンクリート論文集,Vol.71,2018.3,pp. 386-393
- 石田征男,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
加熱改質フライアッシュを用いたセメントペーストの流動性に及ぼす化学混和剤の作用に関する研究
セメント・コンクリート論文集,Vol.71,2018.3,pp. 610-617
- 大谷俊浩,伊藤七恵,佐藤嘉昭,吉川悟史
加熱改質フライアッシュコンクリートの促進中性化速度に及ぼす養生材齢の影響
コンクリート工学年次論文集,Vol.38,No.1,2016.7,p.141-146
- 吉川悟史,佐藤嘉昭,上田賢司,大谷俊浩
モルタル供試体を用いた収縮ひび割れ試験方法に関する実験的研究
コンクリート工学年次論文集,Vol.38,No.1,2016.7,513-518
- 石田征男,上田賢司,佐藤嘉昭,大谷俊浩
加熱改質フライアッシュを用いたセメントペーストおよびモルタルのコンシステンシーとその評価指標に関する研究
コンクリート工学年次論文集,Vol.38,No.1,2016.7,p.1323-1328
- 山田高慶,佐藤嘉昭,大谷俊浩
安心院産黒曜石発泡パーライトを用いた軽量モルタルの材料設計に関する研究
コンクリート工学年次論文集,Vol.38,No.1,2016.7,p.1821-1826
- 山田高慶,佐藤嘉昭,大谷俊浩
安心院産黒曜石発泡パーライトを用いた軽量モルタルの材料設計法の検証
セメント・コンクリート論文集,Vol.70,2017.3,pp.260-267
- 石田征男,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
加熱改質フライアッシュを用いたセメントペーストの流動性に関する研究
セメント・コンクリート論文集,Vol.70,2017.3,pp. 313-320
- Masao Ishida, Yoshiaki Sato, Toshihiro Otani, Nanae Ito, Takayoshi Yamada
Study on the Drying Shrinkage of Concrete Containing Carbon-free Fly Ash
International Conference on the Regeneration and Conservation of Concrete Structures, 2015.6, 10pages
- 大谷俊浩,三島剛,佐藤嘉昭,上田賢司
改質フライアッシュコンクリートの実構造物への適用と8年経過後の耐久性評価
コンクリート工学年次論文集,Vol.37,No.1,2015.7,p.103-108
- 三島剛,佐藤嘉昭,上田賢司,大谷俊浩
改質フライアッシュを混和したコンクリートの中性化抵抗性に及ぼす水中養生期間の影響
コンクリート工学年次論文集,Vol.37,No.1,2015.7,p.655-660
- 石田征男,佐藤嘉昭,大谷俊浩,梶尾聡
舗装コンクリートの力学的性状および極初期性状に及ぼす改質フライアッシュの影響に関する実験的検討
コンクリート工学年次論文集,Vol.37,No.1,2015.7,p.1303-1308
- 山田高慶,佐藤嘉昭,大谷俊浩,桝孝典
安心院産黒曜石発泡パーライトの諸特性とそれを用いた軽量モルタルの強度性状
コンクリート工学年次論文集,Vol.37,No.1,2015.7,p.1429-1433
- 三島剛,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
改質フライアッシュを混和したコンクリートの耐久性に関する研究
セメント・コンクリート論文集,Vol.69,2016.3,p.511-518
- 岡田秀敏,大谷俊浩,佐藤嘉昭,秋吉善忠
改質フライアッシュの物性がペーストとモルタルの流動性に及ぼす影響に関する研究
コンクリート工学年次論文集,Vol.36,No.1,2014.7,p.196-201
- 三島剛,佐藤嘉昭,上田賢司,大谷俊浩
モルタルおよびコンクリートの収縮ひび割れ特性の相違に関する研究
コンクリート工学年次論文集,Vol.36,No.1,2014.7,p.472-477
- Hidetoshi Okada, Yoshiaki Sato, Toshihiro Otani, Yoshitada Akiyoshi, Kikuko Furuta, Tsuyoshi Mishima
Study on Properties of Fly Ash Concrete with Relatively High Strength
Proceedings in Electronic International Interdisciplinary Conference2014.9,p.462-468
- 岡田秀敏,上田賢司,佐藤嘉昭,大谷俊浩
改質フライアッシュコンクリートの流動性およびポンプ圧送性に関する研究
セメント・コンクリート論文集,Vol.68,2015.3,p.307-314
- 蒋海燕,佐藤嘉昭,上田賢司,大谷俊浩
フライアッシュがモルタル・コンクリートの乾燥収縮ひび割れ特性に及ぼす影響
コンクリート工学年次論文集,Vol.35,No.1,2013.7,p.205-210
- 大谷俊浩,三島剛,佐藤嘉昭,蒋海燕
各種繊維混入コンクリートの鉄筋付着性状およびひび割れ性状に関する研究
コンクリート工学年次論文集,Vol.35,No.1,2013.7,p.271-276
- 蒋海燕,上田賢司,佐藤嘉昭,大谷俊浩
改質フライアッシュを混入したモルタルの収縮ひび割れ特性に関する研究
セメント・コンクリート論文集,No.67,2014.2,p. 244-251
- 岡田秀敏,山田高慶,佐藤嘉昭,大谷俊浩
比較的高い強度を有するフライアッシュコンクリートの特性に関する研究
セメント・コンクリート論文集,No.67,2014.2,p. 325-332
- 蒋海燕,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
各種骨材を用いたモルタルの収縮ひび割れ特性に関する研究
STUDY ON THE CHARACTERISTICS OF SHRINKAGE CRACKING OF MORTAR MADE WITH VARIOUS AGGREGATES
セメント・コンクリート論文集,No.66,2013.2,p. 103-110
- 伊藤七恵,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
改質フライアッシュを用いたコンクリートの炭酸化に関する研究
STUDY ON THE CARBONATION OF CONCRETE USING CfFA
セメント・コンクリート論文集,No.66,2013.2,p. 406-413
- Nanae Ito, Yoshiaki Sato, Kenji Ueda, Toshihiro Otani
STUDY ON THE MIX PROPORTION OF CONCRETE CONTAINING HIGH-QUALITY FLY ASH
37th Conference on Our World in Concrete & Structures (Singapore),
2012.8,p.231-240
- 大谷俊浩,蒋海燕,伊藤七恵,佐藤嘉昭
鉄筋埋設拘束試験によるフライアッシュコンクリートの収縮ひび割れ特性に関する研究
Study on the Shrinkage Cracking of Concrete Containing Fly-ash by Embeded Rainfocing Bar Test
コンクリート工学年次論文集,Vol.34,No.1,2012.7,p.136-141
- 伊藤七恵,佐藤嘉昭,上田賢司,大谷俊浩
高品質フライアッシュを用いたコンクリートの乾燥収縮特性に関する研究
Study on the Shrinkage Characteristic of Concrete Containing High-quality Fly Ash
コンクリート工学年次論文集,Vol.34,No.1,2012.7,p.184-189
- 山口信,村上聖,大谷俊浩,武田浩二
比較的長期間の乾湿繰返しによるポーラスコンクリートの圧縮性状の変化
TEMPORAL CHANGE IN COMPRESSIVE BEHAVIOR OF POROUS CONCRETE UNDER LONG-TERM DRY-WET CYCLE EXPOSURE
セメント・コンクリート論文集,No.65,2012.2,p. 334-339
- 秋吉善忠,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
低品質再生粗骨材を用いたコンクリートの乾燥収縮ひずみの予測式
PREDICTION EQUATION OF DRYING SHRINKAGE STRAIN OF CONCRETE WITH LOW QUALITY RECYCLED COARSE AGGREGATE
セメント・コンクリート論文集,No.65,2012.2,p. 509-516
- Yoshitada Akiyoshi, Yoshiaki Sato, Toshihiro Otani, Kenji Ueda, Nanae Ito and Hodetoshi Okada
STUDY ON COMPRESSIVE STRENGTH OF CONCRETE USING LOW
QUALITY RECYCLED COARSE AGGREGATE
36th Conference on Our World in Concrete & Structures (Singapore),
2011.8,p.187-196
- Hay Yan Jiang, Toshihiro Otani, Yoshiaki Sato, Kenji Ueda, Tsuyoshi Mishima and Ai Oshiro
EVALUATION OF SHRINKAGE CRACKING RESISTANCE FOR CONCRETE CONTAINING MINERAL ADMIXTURE BY EMBEDED REINFORCING BAR TEST
36th Conference on Our World in Concrete & Structures (Singapore),
2011.8,p.259-268
- 伊藤七恵,佐藤嘉昭,上田賢司,大谷俊浩
高品質フライアッシュを用いたコンクリートの調合設計に関する研究
Study on Mix Design of Concrete Containing High-quality Fly Ash
コンクリート工学年次論文集,Vol.33,No.1,2011.7,p.167-172
- 大谷俊浩,濱永康仁,上田 賢司,佐藤 嘉昭
鉄筋埋設拘束試験による混和材混入コンクリートの収縮ひび割れ抵抗性評価
Cracking Resistance of Concrete Containing Admixture by the Restricting Test with Internal Bar
コンクリート工学年次論文集,Vol.33,No.1,2011.7,p.221-226
- 秋吉善忠,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田 賢司
低品質再生粗骨材を用いたコンクリート強度の合理的予測手法の提案
Rational Prediction Method for Compressive Strenght of Concrete Using Low-quality Recycled Aggregate
コンクリート工学年次論文集,Vol.33,No.1,2011.7,p.1559-1564
- 秋吉善忠,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
低品質再生粗骨材を用いたコンクリートの実用化に向けた基礎的研究
FUNDERMENTAL STUDY ON PRACTICAL USE OF CONCRETE USING LOW QUALITY RECYCLED COARSE AGGREGATE
セメント・コンクリート論文集,No.64,2011.2,p. 522-529
- Hiroki NAGANO; Toshihiro OTANI; Yoshiaki SATO; Yoshitada AKIYOSHI; Hiroshi MATSUI; Tsuyoshi MISHIMA
Study on Prediction for Neutralization Depth of Concrete Containing Fly Ash and Blast Furnace Slag Soaked in Sulfuric Acid Solution
35th Conference on OUR WORLD IN COCNRETE & STRUCTURES,2010,p.341-348
- 永野 敬喜,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,松井 弘
硫酸劣化に起因するフライアッシュ混入コンクリートの中性化深さの予測に関する研究
Study on the Prediction for Neutralization Depth of Concrete Containing Fly Ash Suffered from Sulfric acid
コンクリート工学年次論文集,Vol.32,No.1,2010,p.665-670
- Sangbae Lee; Yoshiaki SATO; Toshihiro OTANI; Takayoshi YAMADA
Study on the Material Design Method for the Structural Fire Protection Materials in Marine Applications
4th International Conference on Construction Materials, 2009.8, 8page
- 大谷 俊浩,蒋 海燕,佐藤 嘉昭,竹内 好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるコンクリートの収縮ひび割れ抑制効果
The Effect of Concrete Shrinkage Cracking by Alkali Resistant Glass Fiber Net
コンクリート工学年次論文集,第31巻,第1号,2009.7,p.331-336
- 永野 敬喜,岡部 泰治,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩
硫酸劣化に起因するコンクリートの中性化深さの予測に関する研究
Study on the Prediction for Neutralization Depth of Concrete Suffered from Sulfuric Acid Attack
コンクリート工学年次論文集,第31巻,第1号,2009.7,p.979-984
- 永野敬喜,秋吉善忠,佐藤嘉昭,大谷俊浩
硫酸劣化に起因するモルタルの中性化深さ予測式の構築
THE PREDICTION EQUATION FOR NEUTRALIZATION DEPTH OF MORTAR SUFFERED FROM SULFRIC ACID ATTACK
セメント・コンクリート論文集,No.62,2009.2,p.303-310
- 佐藤嘉昭,濱永康仁,上田賢司,清原千鶴,大谷俊浩,蒋海燕
コンクリート部材の乾燥収縮ひび割れ発生条件に関する研究
Study on the Criterion for the Occurrence of Drying Shrinkage Cracking of Concrete
日本建築学会構造系論文集,第73巻,第634号,2008.12,p.2051-2060
- 李相培,佐藤嘉昭,山田高慶,大谷俊浩
改質石炭灰(CfFA)を用いたコンクリートの特性に関する研究
Study on Properties of Concrete Containing Carbon-free Fly Ash
コンクリート工学年次論文集,第30巻,第1号,2008.7,p.213-218

【発表】
- 濵永 康仁,秋吉 善忠,吉川 悟史,大谷 俊浩,上田 賢司,佐藤 嘉昭
フライアッシュモルタルの収縮ひび割れ性状に及ぼす環境温度の影響に関する実験的研究
その2.圧縮クリープおよび拘束ひび割れ試験
日本建築学会研究報告九州支部,第57号・1,構造系,2018.3,p.85-88
- 秋吉 善忠,濵永 康仁,吉川 悟史,大谷 俊浩,上田 賢司,佐藤 嘉昭フライアッシュモルタルの収縮ひび割れ性状に及ぼす環境温度の影響に関する実験的研究
その1.実験概要およびモルタルの物性
日本建築学会研究報告九州支部,第57号・1,構造系,2018.3,p.81-84
- 秋吉 善忠,吉川 悟史,上田 賢司,大谷 俊浩,西尾 浩治,佐藤 嘉昭
マスコンクリートにおけるフライアッシュコンクリートの各種性状
日本建築学会研究報告九州支部,第57号・1,構造系,2018.3,p.77-80
- 阿武稔也,小山智幸,湯浅昇,濱幸雄,伊藤是清,大谷俊浩
九州におけるコンクリート構造物の凍害に関する研究
―凍結融解日数の算定―
日本建築学会研究報告九州支部,第57号・1,構造系,2018.3,p.41-44
- 日高 健吾,大谷 俊浩,秋吉 善忠,上田 賢司,伊藤 七恵,佐藤 嘉昭
膨張材コンクリートの耐凍害性に及ぼすフライアッシュの影響に関する研究
日本建築学会研究報告九州支部,第57号・1,構造系,2018.3,p.37-40
- 大谷 俊浩,秋吉 善忠,日高 健吾,上田 賢司,伊藤 七恵,佐藤 嘉昭
混和材が膨張材コンクリートのフレッシュ性状の経時変化に及ぼす影響に関する研究
日本建築学会研究報告九州支部,第57号・1,構造系,2018.3,p.33-36
- 大谷 俊浩,伊藤 七恵,秋吉 善忠,佐藤 嘉昭,上田 賢司,石田 征男
養生方法の違いが高炉スラグ微粉末混和コンクリートの中性化抵抗性に及ぼす影響に関する研究
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2017.8,p.631-632
- 阿武稔也,小山智幸,湯浅昇,濱幸雄,伊藤是清,大谷俊浩
九州におけるコンクリート構造物の凍害に関する調査
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2017.8,p.531-532
- 吉川 悟史,濵永 康仁,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,秋吉 善忠
改質フライアッシュモルタルの収縮ひび割れ性状に及ぼす乾燥湿度の影響に関する研究
(その2. 拘束ひび割れ試験)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2017.8,p.253-254
- 濵永 康仁,吉川 悟史,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,秋吉 善忠
改質フライアッシュモルタルの収縮ひび割れ性状に及ぼす乾燥湿度の影響に関する研究
(その1. 実験概要およびモルタルの性状)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2017.8,p.251-252
- 上田 賢司,石田 征男,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,秋吉 善忠
加熱改質フライアッシュを用いた高流動コンクリートの基本物性に関する検討
その2. 加熱改質フライアッシュの強度寄与率に関する検討
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2017.8,p.27-28
- 石田征男,上田賢司,佐藤嘉昭,大谷俊浩,秋吉善忠
加熱改質フライアッシュを用いた高流動コンクリートの基本物性に関する検討
その1. 高流動コンクリートのコンシステンシーに関する検討
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2017.8,p.25-26
- 大谷 俊浩,伊藤 七恵,佐藤 嘉昭,上田 賢司,秋吉 善忠
高炉スラグ微粉末混和コンクリートの中性化特性に及ぼす養生条件の影響に関する研究
日本建築学会研究報告九州支部,第56号・1,構造系,2017.3,p.29-32
- 上田 賢司,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,山田 高慶,伊藤 七恵,秋吉 善忠
フライアッシュコンクリートの品質に及ぼすコンクリート温度の影響(その2 環境温度10℃および30℃における実験結果)
日本建築学会研究報告九州支部,第56号・1,構造系,2017.3,p.9-12
- 佐藤 嘉昭,伊藤 七恵,三島 剛,大谷 俊浩,上田 賢司
加熱改質フライアッシュモルタルおよびコンクリートの遮塩性に関する研究
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2016.8,p.485-486
- 大谷 俊浩,伊藤 七恵,三島 剛,佐藤 嘉昭,上田 賢司
養生期間の違いが改質フライアッシュコンクリートの中性化抵抗性に及ぼす影響に関する研究
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2016.8,p.367-368
- 伊藤 七恵,三島 剛,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司
加熱改質フライアッシュ混和コンクリートの中性化速度係数の予測式に関する検討
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2016.8,p.365-366
- 山田 高慶,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩
安心院産黒曜石発泡パーライトを用いた軽量モルタルの開発に関する研究(その3 廃発泡ポリスチレンの混和がモルタルの諸特性に及ぼす影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2016.8,p.337-338
- 吉川 悟史,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,西尾 浩治
鉄筋埋設型モルタルの収縮ひび割れ試験方法の改良に関する研究
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2016.8,p.195-196
- 上田 賢司,上本 洋,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,伊藤 七恵,山田 高慶,三島 剛
コンクリート温度がフライアッシュコンクリートの諸性状に及ぼす影響(その2 圧縮強度および耐久性状)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2016.8,p.67-68
- 上本 洋,佐藤 嘉昭,上田 賢司,大谷 俊浩
コンクリート温度がフライアッシュコンクリートの諸性状に及ぼす影響(その1 フレッシュ性状)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2016.8,p.65-66
- 濵永 康仁,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,清原 千鶴,竹内 好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるコンクリートの収縮ひび割れ抑制効果(その8 収縮ひび割れ試験)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2016.8,p.41-42
- 三島 剛,伊藤 七恵,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司
加熱改質フライアッシュ混和モルタルおよびコンクリートの遮塩性に関する研究
日本建築学会研究報告九州支部,第55号・1,構造系,2016.3,p.213-216
- 大谷 俊浩,伊藤 七恵,三島 剛,佐藤 嘉昭,上田 賢司
加熱改質フライアッシュコンクリートの中性化特性に及ぼす前養生期間の影響に関する研究
日本建築学会研究報告九州支部,第55号・1,構造系,2016.3,p.205-208
- 伊藤 七恵,三島 剛,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司
加熱改質フライアッシュ混和モルタルおよびコンクリートの中性化速度係数の予測式の構築
日本建築学会研究報告九州支部,第55号・1,構造系,2016.3,p.201-204
- 松永 治樹,山田 高慶,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩
加熱改質フライアッシュを用いた無機系断面修復材の開発に関する研究
日本建築学会研究報告九州支部,第55号・1,構造系,2016.3,p.193-196
- 上田 賢司,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,山田 高慶,三島 剛,伊藤 七恵
フライアッシュコンクリートの品質に及ぼすコンクリート温度の影響(その1 環境温度20℃における実験結果)
日本建築学会研究報告九州支部,第55号・1,構造系,2016.3,p.181-184
- 後藤 竜太郎,石田 征男,上田 賢司,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩
余剰水膜厚理論による加熱改質フライアッシュを用いたペーストの流動性の検討
日本建築学会研究報告九州支部,第55号・1,構造系,2016.3,p.157-160
- 山田 高慶,松永 治樹,三島 剛,伊藤 七恵,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩
黒曜石発泡パーライトを用いた軽量モルタルの開発に関する研究(その3. 廃発泡ポリスチレンの混合がモルタルの諸特性に及ぼす影響)
日本建築学会研究報告九州支部,第55号・1,構造系,2016.3,p.105-108
- 真子 洋一郎,濵永 康仁,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,清原 千鶴,竹内 好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるコンクリートの収縮ひび割れ抑制効果に関する研究(その4 ひび割れ抑制効果および鉄筋付着特性の検討)
日本建築学会研究報告九州支部,第55号・1,構造系,2016.3,p.41-44
- 濵永 康仁,真子 洋一郎,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,清原 千鶴,竹内 好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるコンクリートの収縮ひび割れ抑制効果に関する研究(その3 拘束率制御型試験装置による乾燥収縮ひび割れ試験)
日本建築学会研究報告九州支部,第55号・1,構造系,2016.3,p.37-40
- 濱永康仁,大谷俊浩,佐藤嘉昭,上田賢司,清原千鶴,竹内好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるコンクリートの収縮ひび割れ抑制効果(その7 切欠きを設けた供試体による鉄筋両引き試験)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2015.9,p.525-526
- 松永治樹,山田高慶,佐藤嘉昭,大谷俊浩
安心院産黒曜石発泡パーライトを用いた軽量モルタルの開発に関する研究(その2 水結合材比およびパーライト混入量の影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2015.9,p.203-204
- 山田高慶,松永治樹,佐藤嘉昭,大谷俊浩
安心院産黒曜石発泡パーライトを用いた軽量モルタルの開発に関する研究(その1 種類の異なるパーライトを用いたモルタルの諸特性)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2015.9,p.201-202
- 伊藤七恵,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司,三島剛,山田高慶
海水に浸漬したコンクリートガレキの再生骨材としての有効利用に関する研究(その2. 硬化性状)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2015.9,p.127-128
- 佐藤嘉昭,伊藤七恵,大谷俊浩,上田賢司,三島剛,山田高慶
海水に浸漬したコンクリートガレキの再生骨材としての有効利用に関する研究(その1. 実験計画およびフレッシュ性状)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2015.9,p.125-126
- 大谷俊浩,伊藤七恵,三島剛,佐藤嘉昭,上田賢司,石田征男
養生方法の違いが改質フライアッシュコンクリートの中性化抵抗性に及ぼす影響に関する研究
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2015.9,p.107-108
- 三島剛,伊藤七恵,大谷俊浩,佐藤嘉昭,上田賢司
養生期間が混和材混入モルタルの中性化抵抗性に及ぼす影響に関する研究(その3.水中養生期間1 年の実験結果)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2015.9,p.103-104
- 真子洋一郎,大谷俊浩,三島剛,佐藤嘉昭,上田賢司,竹内好雄
改質フライアッシュを混和したコンクリート構造物の収縮性状とガラスネットの収縮ひび割れ抑制効果
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2015.9,p.91-92
- 石田征男,上田賢司,佐藤嘉昭,大谷俊浩,山田高慶,三島剛,伊藤七恵,岡田秀敏
改質フライアッシュを用いたコンクリートの流動性およびポンプ圧送性に関する実験的研究
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2015.9,p.89-90
- 後藤竜太郎,岡田秀敏,上田賢司,大谷俊浩,佐藤嘉昭,山田高慶,伊藤七恵,秋吉善忠
改質フライアッシュ混入ペーストおよびモルタルの流動性に関する研究(その3 重回帰分析による検討)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2015.9,p.87-88
- 上田賢司,佐藤嘉昭,大谷俊浩,山田高慶,三島剛,秋吉善忠,伊藤七恵
フライアッシュを混和したフレッシュコンクリートのスランプおよび空気量の経時変化
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2015.9,p.85-86
- 伊藤 七恵,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,三島 剛,岡田 秀敏,山田 高慶
海水に浸漬されたコンクリートガレキの再生骨材としての有効利用(その2.硬化性状)
日本建築学会研究報告九州支部,第54号・1,構造系,2015.3,p.209-212
- 佐藤 嘉昭,伊藤 七恵,大谷 俊浩,上田 賢司,三島 剛,岡田 秀敏,山田 高慶
海水に浸漬されたコンクリートガレキの再生骨材としての有効利用(その1.実験計画およびフレッシュ性状)
日本建築学会研究報告九州支部,第54号・1,構造系,2015.3,p.205-208
- 山中 優貴,伊藤 七恵,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,岡田 秀敏
初期の養生が不十分な場合における改質フライアッシュコンクリートの中性化特性に関する研究
日本建築学会研究報告九州支部,第54号・1,構造系,2015.3,p.189-192
- 三島 剛,伊藤 七恵,山中 優貴,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,岡田 秀敏
混和材混入モルタルの中性化抵抗性に及ぼす養生期間の影響に関する研究(その3. 1 年間養生を行った供試体による実験結果)
日本建築学会研究報告九州支部,第54号・1,構造系,2015.3,p.185-188
- 首藤 陽介,藤井 晨克,大谷 俊浩,三島 剛,佐藤 嘉昭,上田 賢司,竹内 好雄
改質フライアッシュコンクリート構造物の収縮挙動とガラスネットの収縮ひび割れ抑制効果
日本建築学会研究報告九州支部,第54号・1,構造系,2015.3,p.165-168
- 真子 洋一郎,三島 剛,石田 征男,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司
改質フライアッシュを混和した硬練りコンクリートの実施工実験
日本建築学会研究報告九州支部,第54号・1,構造系,2015.3,p.161-164
- 大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,三島 剛,伊藤 七恵,山田 高慶,岡田 秀敏
建造後8 年が経過した改質フライアッシュコンクリート構造物の詳細調査
日本建築学会研究報告九州支部,第54号・1,構造系,2015.3,p.157-160
- 岡田 秀敏,上田 賢司,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,山田 高慶,三島 剛,伊藤 七恵
CfFA コンクリートの流動性およびポンプ圧送性(その2 CfFA コンクリートのポンプ圧送性)
日本建築学会研究報告九州支部,第54号・1,構造系,2015.3,p.133-136
- 岡田 秀敏,上田 賢司,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,山田 高慶,三島 剛,伊藤 七恵
CfFA コンクリートの流動性およびポンプ圧送性(その1 CfFA コンクリートの流動性)
日本建築学会研究報告九州支部,第54号・1,構造系,2015.3,p.129-132
- 後藤 竜太郎,岡田 秀敏,上田 賢司,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,山田 高慶,伊藤 七恵,秋吉 善忠
改質フライアッシュ混入ペーストおよびモルタルの流動性に関する研究(その3 重回帰分析による検討)
日本建築学会研究報告九州支部,第54号・1,構造系,2015.3,p.117-120
- 上田 賢司,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,山田 高慶,三島 剛,伊藤 七恵
フライアッシュの特性がコンクリートの各種フレッシュ性状に及ぼす影響
日本建築学会研究報告九州支部,第54号・1,構造系,2015.3,p.113-116
- 松永 治樹,山田 高慶,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩*
黒曜石発泡パーライトを用いた軽量モルタルの開発に関する研究(その2. 水結合材比およびパーライト混入量が及ぼす影響)
日本建築学会研究報告九州支部,第54号・1,構造系,2015.3,p.105-108
- 山田 高慶,松永 治樹,三島 剛,伊藤 七恵,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩
黒曜石発泡パーライトを用いた軽量モルタルの開発に関する研究(その1. パーライトの物性およびモルタルのフレッシュ性状)
日本建築学会研究報告九州支部,第54号・1,構造系,2015.3,p.101-104
- 藤井 晨克,濱永 康仁,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,清原 千鶴,竹内 好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるコンクリートの収縮ひび割れ抑制効果に関する研究(その2 鉄筋両引き試験による付着特性)
日本建築学会研究報告九州支部,第54号・1,構造系,2015.3,p.9-12
- 濱永 康仁,藤井 晨克,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,清原 千鶴,竹内 好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるコンクリートの収縮ひび割れ抑制効果に関する研究(その1 鉄筋両引き試験結果)
日本建築学会研究報告九州支部,第54号・1,構造系,2015.3,p.5-8
- 大谷 俊浩,首藤 陽介,小山 智幸,佐藤 嘉昭,上田 賢司,伊藤 是清
暑中環境で施工される構造体コンクリートの品質管理に関する研究(その8 乾燥収縮特性)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2014.9,p.545-546
- 小山智幸,伊藤是清,小山田英弘,湯浅 昇,大谷俊浩,前田禎夫
暑中環境で施工される床スラブコンクリートの品質管理に関する研究(その1 研究の概要)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2014.9,p.535-536
- 山田 高慶,秋吉 善忠,上田 賢司,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,岡田 秀敏,伊藤 七恵
改質フライアッシュ混入ペーストおよびモルタルの流動性に関する研究(その2 改質フライアッシュの比表面積および粗粉の影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2014.9,p.509-510
- 岡田 秀敏,秋吉 善忠,上田 賢司,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,山田 高慶,伊藤 七恵
改質フライアッシュ混入ペーストおよびモルタルの流動性に関する研究(その1 改質フライアッシュの物性の影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2014.9,p.507-508
- 伊藤 七恵,山中 優貴,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,岡田 秀敏
養生期間が混和材混入モルタルの中性化抵抗性に及ぼす影響に関する研究(その2.中性化に及ぼす各種要因)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2014.9,p.423-424
- 山中 優貴,伊藤 七恵,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,岡田 秀敏
養生期間が混和材混入モルタルの中性化抵抗性に及ぼす影響に関する研究(その1.圧縮強度および細孔径分布)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2014.9,p.421-422
- 三島 剛,上田 賢司,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,首藤 陽介,清原 千鶴
モルタルの収縮ひび割れ特性に及ぼす改質フライアッシュおよび細骨材の影響
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2014.9,p.69-70
- 首藤 陽介,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,三島 剛,濱永 康仁
鉄筋埋設ひび割れ試験における混和材混入コンクリートの収縮ひび割れ性状
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2014.9,p.65-66
- 濱永 康仁,藤井 晨克,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,清原 千鶴
拘束率一定条件下における鉄筋埋設供試体の収縮ひび割れ特性(その2 拘束ひび割れ試験)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2014.9,p.7-8
- 藤井 晨克,濱永 康仁,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,清原 千鶴
拘束率一定条件下における鉄筋埋設供試体の収縮ひび割れ特性(その1 実験方法および鉄筋両引き試験結果)
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2014.9,p.5-6
- 上田 賢司,三島 剛,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,清原 千鶴
コンクリートとモルタルの収縮ひび割れ特性の相違
日本建築学会大会学術講演梗概集,材料施工,2014.9,p.1-2
- 伊藤 七恵,山中 優貴,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,岡田 秀敏
混和材混入モルタルの中性化抵抗性に及ぼす養生期間の影響に関する研究(その2.中性化に及ぼす各種要因)
日本建築学会研究報告九州支部,第53号・1,構造系,2014.3,p.89-92
- 山中 優貴,伊藤 七恵,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,岡田 秀敏
混和材混入モルタルの中性化抵抗性に及ぼす養生期間の影響に関する研究(その1.圧縮強度および細孔径分布)
日本建築学会研究報告九州支部,第53号・1,構造系,2014.3,p.85-88
- 濱永 康仁,藤井 晨克,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,清原 千鶴
拘束率制御型試験機による鉄筋埋設供試体の収縮ひび割れに関する研究(その2 拘束ひび割れ試験)
日本建築学会研究報告九州支部,第53号・1,構造系,2014.3,p.73-76
- 藤井 晨克,濱永 康仁,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,清原 千鶴
拘束率制御型試験機による鉄筋埋設供試体の収縮ひび割れに関する研究(その1 実験方法および鉄筋両引き試験結果)
日本建築学会研究報告九州支部,第53号・1,構造系,2014.3,p.69-72
- 上田 賢司,蒋 海燕,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,清原 千鶴
モルタルおよびコンクリートの収縮ひび割れ特性に及ぼす試験方法の影響に関する研究
日本建築学会研究報告九州支部,第53号・1,構造系,2014.3,p.65-68
- 三島 剛,上田 賢司,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,首藤 陽介,蒋 海燕,清原 千鶴
改質フライアッシュおよび細骨材種類がモルタルの収縮ひび割れ特性に及ぼす影響に関する研究
日本建築学会研究報告九州支部,第53号・1,構造系,2014.3,p.61-64
- 首藤 陽介,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,三島 剛,濱永 康仁
鉄筋埋設ひび割れ試験における混和材混入コンクリートの収縮ひび割れ性状
日本建築学会研究報告九州支部,第53号・1,構造系,2014.3,p.57-60
- 大谷 俊浩,岡田 秀敏,秋吉 善忠,上田 賢司,佐藤 嘉昭,山田 高慶,伊藤 七恵
改質フライアッシュ混入ペーストおよびモルタルの流動性に関する研究(その2 改質フライアッシュの比表面積および粗粉の影響)
日本建築学会研究報告九州支部,第53号・1,構造系,2014.3,p.53-56
- 岡田 秀敏,秋吉 善忠,上田 賢司,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,山田 高慶,伊藤 七恵
改質フライアッシュ混入ペーストおよびモルタルの流動性に関する研究(その1 改質フライアッシュの物性の影響)
日本建築学会研究報告九州支部,第53号・1,構造系,2014.3,p.49-52
- 小山智幸,湯浅昇,小山田英弘,伊藤是清,大谷俊浩,前田禎夫,中島草太
暑中環境で施工される床スラブコンクリートの品質管理に関する研究(その1 研究の概要と速報)
日本建築学会研究報告九州支部,第53号・1,構造系,2014.3,p.21-24
- 大谷俊浩,濱永康仁,上田賢司,佐藤嘉昭,清原千鶴,竹内好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるコンクリートの収縮ひび割れ抑制効果(その6 鉄筋両引き試験における鉄筋付着性状)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2013.8,p.689-690
- 濱永康仁,大谷俊浩,上田賢司,佐藤嘉昭,清原千鶴,竹内好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるコンクリートの収縮ひび割れ抑制効果(その5 鉄筋両引き試験におけるひび割れ性状)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2013.8,p.667-668
- 小山智幸,湯浅昇,伊藤是清,白川敏夫,大谷俊浩,陶山裕樹,Victor Sampebulu,松本侑也,中島草太
暑中環境で施工される構造体コンクリートの品質管理に関する研究(その6 柱試験体の強度に及ぼす要因の検討)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2013.8,p.637-638
- 伊藤七恵,三島剛,佐藤嘉昭,上田賢司,大谷俊浩,岡田秀敏
改質フライアッシュコンクリートの特性に及ぼすセメント種類の影響(その4.ポゾラン反応の進行が塩分浸透および中性化に及ぼす影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2013.8,p.529-530
- 三島剛,伊藤七恵,佐藤嘉昭,上田賢司,大谷俊浩,岡田秀敏
改質フライアッシュコンクリートの特性に及ぼすセメント種類の影響(その3.ポゾラン反応の進行が圧縮強度および乾燥収縮ひずみに及ぼす影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2013.8,p.527-528
- 山田高慶,三島剛,上田賢司,佐藤嘉昭,岡田秀敏,大谷俊浩,清原千鶴
改質フライアッシュを用いた高断熱軽量モルタルの開発に関する研究(その 1. 発泡材混入の影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2013.8,p.503-504
- 石田征男,岡田秀敏,秋吉善忠,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
高い強度のコンクリートを対象とした改質フライアッシュの適用性に関する基礎的研究(その2.硬化性状)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2013.8,p.501-502
- 岡田秀敏,石田征男,秋吉善忠,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
高い強度のコンクリートを対象とした改質フライアッシュの適用性に関する基礎的研究(その1.フレッシュ性状)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2013.8,p.499-500
- 清原 千鶴,今本 啓一,本間 敏明,佐藤 嘉昭,蒋 海燕
高炉スラグ細骨材を用いたモルタルの乾燥収縮ひび割れ
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2013.8,p.483-484
- 秋吉善忠,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司,岡田秀敏
改質フライアッシュのアルカリシリカ反応抑制効果について
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2013.8,p.449-450
- 上田賢司,蒋海燕,佐藤嘉昭,大谷俊浩,清原千鶴
フライアッシュモルタルの乾燥収縮ひび割れ特性
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2013.8,p.7-8
- 蒋海燕,上田賢司,佐藤嘉昭,大谷俊浩,清原千鶴
各種骨材を用いたモルタルの乾燥収縮ひび割れ特性
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2013.8,p.5-6
- 三島剛,佐藤嘉昭,大谷俊浩,石田征男
改質フライアッシュを混入した舗装用コンクリートの強度および乾燥収縮特性
第67回セメント技術大会講演要旨,2013.5,p.92-93
- 山田高慶,佐藤嘉昭,三島剛,大谷俊浩,清原千鶴,上田賢司,岡田秀敏
改質フライアッシュを使用した高断熱軽量モルタルの開発に関する研究(その1. 発泡材混入の影響)
日本建築学会研究報告九州支部,第52号・1,構造系,2013.3,p.45-48
- 伊藤七恵,古賀大嗣,大谷俊浩,佐藤嘉昭,上田賢司,岡田秀敏
改質フライアッシュを混入したモルタルの中性化特性に関する研究
日本建築学会研究報告九州支部,第52号・1,構造系,2013.3,p.49-52
- 古賀大嗣,伊藤七恵,佐藤嘉昭,上田賢司,大谷俊浩,三島剛
CfFA コンクリートの耐久性に関する研究(その6.セメント種類および養生期間の影響)
日本建築学会研究報告九州支部,第52号・1,構造系,2013.3,p.53-56
- 秋吉善忠,岡田秀敏,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司,山田高慶
高い強度のコンクリートを対象とした改質フライアッシュの適用性に関する研究(その1. フレッシュ性状)
日本建築学会研究報告九州支部,第52号・1,構造系,2013.3,p.73-76
- 岡田秀敏,秋吉善忠,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司,山田高慶
高い強度のコンクリートを対象とした改質フライアッシュの適用性に関する研究(その2. 硬化性状)
日本建築学会研究報告九州支部,第52号・1,構造系,2013.3,p.77-80
- 三島剛,濱永康仁,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司,岡田秀敏,石田征男
改質フライアッシュを混入した硬練りコンクリートに関する研究(その1. フレッシュ性状および強度特性)
日本建築学会研究報告九州支部,第52号・1,構造系,2013.3,p.81-84
- 濱永康仁,三島剛,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司,岡田秀敏,石田征男
改質フライアッシュを混入した硬練りコンクリートに関する研究(その2 乾燥収縮ひび割れ特性)
日本建築学会研究報告九州支部,第52号・1,構造系,2013.3,p.85-88
- 姫野早苗,佐藤嘉昭,清原千鶴,大谷俊浩,上田賢司
ベイズ統計解析を用いたコンクリートの乾燥収縮ひずみの予測に関する研究
日本建築学会研究報告九州支部,第52号・1,構造系,2013.3,p.105-108
- 上田賢司,蒋海燕,佐藤嘉昭,大谷俊浩,清原千鶴
フライアッシュモルタルの収縮ひび割れ特性に関する研究
日本建築学会研究報告九州支部,第52号・1,構造系,2013.3,p.109-112
- 蒋海燕,上田賢司,佐藤嘉昭,大谷俊浩,清原千鶴
各種骨材を用いたモルタルの収縮ひび割れ特性に関する研究(その3 乾燥収縮ひび割れおよび圧縮クリープ)
日本建築学会研究報告九州支部,第52号・1,構造系,2013.3,p.113-116
- 金森慎治,大谷俊浩,濱永康仁,上田賢司,佐藤嘉昭,清原千鶴,竹内好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるコンクリートの収縮ひび割れ抑制効果に関する研究(その5 鉄筋両引き試験におけるひび割れ特性)
日本建築学会研究報告九州支部,第52号・1,構造系,2013.3,p.153-156
- 大谷俊浩,金森慎治,濱永康仁,上田賢司,佐藤嘉昭,清原千鶴,竹内好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるコンクリートの収縮ひび割れ抑制効果に関する研究(その6 鉄筋両引き試験における付着特性)
日本建築学会研究報告九州支部,第52号・1,構造系,2013.3,p.157-160
- 中島草太,小山智幸,湯浅昇,伊藤是清,原田志津男,小山田英弘,高巣幸二,大谷俊浩,松本侑也
暑中環境で施工される構造体コンクリートの品質管理に関する研究(その4 柱試験体の温度性状)
日本建築学会研究報告九州支部,第52号・1,構造系,2013.3,p.193-196
- 金森慎治,濱永康仁,大谷俊浩,上田賢司,佐藤嘉昭,清原千鶴,竹内好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるコンクリートの収縮ひび割れ抑制効果 (その 4 鉄筋両引き試験)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2012.9,p.333-334
- 佐藤嘉昭,古賀大嗣,伊藤七恵,大谷俊浩,上田賢司,濱永康仁
高品質フライアッシュコンクリートの特性に及ぼすセメント種類の影響 (その 1.フレッシュ性状および圧縮強度試験結果)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2012.9,p.535-536
- 古賀大嗣,佐藤嘉昭,伊藤七恵,大谷俊浩,上田賢司,濱永康仁
高品質フライアッシュコンクリートの特性に及ぼすセメント種類の影響 (その 2.乾燥収縮および促進中性化試験)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2012.9,p.537-538
- 濱永 康仁,伊藤七恵,大谷俊浩,佐藤嘉昭,上田賢司,清原千鶴
高品質フライアッシュ(CfFA)の混入がコンクリートの収縮ひび割れに及ぼす影響
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2012.9,p.557-558
- コンクリートの特性に及ぼす比表面積の異なる高品質フライアッシュの影響(その1 フレッシュ性状および圧縮強度)
上田賢司,佐藤嘉昭,山田高慶,大城愛,大谷俊浩,清原千鶴,岡田秀敏
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2012.9,p.571-572
- 大城愛,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司,山田高慶,清原千鶴,岡田秀敏
コンクリートの特性に及ぼす比表面積の異なる高品質フライアッシュの影響 (その 2 モルタルと CfFA 物性値の相関)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2012.9,p.573-574
- 伊藤七恵,古賀大嗣,佐藤嘉昭,上田賢司,大谷俊浩,三島剛
高品質フライアッシュコンクリートの耐久性に関する研究 (その 5.ポゾラン反応の進行が各種耐久性に及ぼす影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2012.9,p.591-592
- 三島剛,岡田秀敏,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司,永野敬喜
コンクリートスラブの収縮ひび割れ抑制におけるタンピングの効果に関する研究 (その 3 工法の比較)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2012.9,p.629-630
- 大谷俊浩,三島剛,佐藤嘉昭,上田賢司,伊藤 七恵
大分県産生スギ材を用いた型枠がコンクリートの品質に及ぼす影響に関する研究
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2012.9,p.643-644
- 姫野早苗,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司,秋吉善忠
骨材の吸水率を考慮した乾燥収縮ひずみ予測式の構築
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2012.9,p.683-684
- 蒋海燕,上田賢司,佐藤嘉昭,大谷俊浩,清原千鶴
モルタルの収縮ひび割れ試験方法に関する検討
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2012.9,p.733-734
- 岡田秀敏,秋吉善忠,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
再生骨材コンクリートの乾燥収縮ひずみの予測式に関する研究 (その 1. 文献調査結果)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2012.9,p.819-820
- 秋吉善忠,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司,岡田秀敏
再生骨材コンクリートの乾燥収縮ひずみの予測式に関する研究(その 2. 予測式の構築)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2012.9,p.821-822
- 山田高慶,三島剛,上田賢司,佐藤嘉昭,岡田秀敏,大谷俊浩,清原千鶴
CfFA微粒子を混合使用したコンクリート表層改質材の開発に関する研究(その3. 強度特性)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2012.9,p.1075-1076
- 伊藤七恵,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
高品質フライアッシュを用いたコンクリートの中性化特性
第66回セメント技術大会講演要旨,2012.5,p.132-133
- 蒋海燕,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
各種骨材を用いたモルタルの乾燥収縮ひび割れ特性
第66回セメント技術大会講演要旨,2012.5,p.212-213
- 上田 賢司,佐藤 嘉昭,山田 高慶,大城 愛,大谷 俊浩,清原 千鶴,岡田 秀敏
比表面積の異なる高品質フライアッシュがコンクリートの特性に及ぼす影響
(その1. フレッシュ性状および圧縮強度)
日本建築学会研究報告九州支部,第51号・1,構造系,2012.3,p.21-24
- 大城 愛,上田 賢司,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,山田 高慶,岡田 秀敏,清原 千鶴
比表面積の異なる高品質フライアッシュがコンクリートの特性に及ぼす影響
(その2.モルタルのフロー性状)
日本建築学会研究報告九州支部,第51号・1,構造系,2012.3,p.25-28
- 伊藤 七恵,古賀 大嗣,上田 賢司,三島 剛,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,岡田 秀敏
CfFA コンクリートの耐久性に関する研究
(その4. 長期材齢コンクリートの耐久性)
日本建築学会研究報告九州支部,第51号・1,構造系,2012.3,p.29-32
- 古賀 大嗣,濱永 康仁,伊藤 七恵,上田 賢司,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩
CfFA コンクリートの耐久性に関する研究
(その5.強度と中性化に及ぼすポゾラン活性の影響)
日本建築学会研究報告九州支部,第51号・1,構造系,2012.3,p.33-36
- 濱永 康仁,古賀 大嗣,伊藤 七恵,大谷 俊浩,上田 賢司,佐藤 嘉昭,清原 千鶴
CfFA コンクリートの乾燥収縮ひび割れ抵抗性に関する研究
日本建築学会研究報告九州支部,第51号・1,構造系,2012.3,p.37-40
- 小野 将伸,秋吉 善忠,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,岡田 秀敏,山田 高慶
CfFA のASR 抑制効果に関する研究
日本建築学会研究報告九州支部,第51号・1,構造系,2012.3,p.41-44
- 山田 高慶,佐藤 嘉昭,三島 剛,大谷 俊浩,清原 千鶴,上田 賢司,岡田 秀敏
長寿命コンクリートを可能にするCfFA 微粒子を混合使用した表層改質材の開発に関する研究
(その3. 強度特性)
日本建築学会研究報告九州支部,第51号・1,構造系,2012.3,p.45-48
- 蒋 海燕,上田 賢司,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,清原 千鶴
各種骨材を用いたモルタルの収縮ひび割れ特性に関する研究
(その1. 強度と乾燥収縮ひずみ)
日本建築学会研究報告九州支部,第51号・1,構造系,2012.3,p.57-60
- 蒋 海燕,上田 賢司,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,清原 千鶴
各種骨材を用いたモルタルの収縮ひび割れ特性に関する研究
(その2. 乾燥収縮ひび割れ実験)
日本建築学会研究報告九州支部,第51号・1,構造系,2012.3,p.61-64
- 姫野 早苗,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,秋吉 善忠
生コン工場において実測した乾燥収縮ひずみのデータに基づく予測式の構築
日本建築学会研究報告九州支部,第51号・1,構造系,2012.3,p.65-68
- 秋吉 善忠,小野 将伸,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,岡田 秀敏,山田 高慶
再生コンクリートの乾燥収縮ひずみの予測式に関する研究
日本建築学会研究報告九州支部,第51号・1,構造系,2012.3,p.69-72
- 三島 剛,岡田 秀敏,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,伊藤 七恵,永野 敬喜
コンクリートスラブの収縮ひび割れに対するタンピング効果に関する研究
(その4. 表面改質剤の効果)
日本建築学会研究報告九州支部,第51号・1,構造系,2012.3,p.73-76
- 金森 慎治,濱永 康仁,大谷 俊浩,上田 賢司,佐藤 嘉昭,清原 千鶴,竹内 好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるコンクリートの収縮ひび割れ抑制効果に関する研究
(その4. 一軸拘束ひび割れ試験および鉄筋両引き試験)
日本建築学会研究報告九州支部,第51号・1,構造系,2012.3,p.77-80
- 岡田 秀敏,小野 将伸,秋吉 善忠,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,山田 高慶
低品質な再生粗骨材を用いたコンクリート製品に関する研究
(その3.コンクリート製品の試作)
日本建築学会研究報告九州支部,第51号・1,構造系,2012.3,p.81-84
- 佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,秋吉 善忠,永野 敬喜
硫酸侵食を受けるコンクリート構造物の補修材料に関する研究
(その6.別府明礬温泉における曝露5 年の結果)
日本建築学会研究報告九州支部,第51号・1,構造系,2012.3,p.205-207
- 大谷 俊浩,三島 剛,佐藤 嘉昭,上田 賢司,伊藤 七恵
大分県産生スギ材を使用したコンクリート用型枠の性能評価実験
日本建築学会研究報告九州支部,第51号・1,構造系,2012.3,p.221-224
- 秋吉 善忠,小野 将伸,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,岡田 秀敏,山田 高慶
低品質再生粗骨材を用いたコンクリートの実用化に関する研究(その1. 実験計画)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2011.8,p.235-236
- 小野 将伸,秋吉 善忠,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,岡田 秀敏,山田 高慶
低品質再生粗骨材を用いたコンクリートの実用化に関する研究(その2. 吸水率の違いが強度性状に及ぼす影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2011.8,p.237-238
- 岡田 秀敏,秋吉 善忠,小野 将伸,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,山田 高慶
低品質再生粗骨材を用いたコンクリートの実用化に関する研究(その3. 吸水率の違いが耐久性に及ぼす影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2011.8,p.239-240
- 佐藤 嘉昭,秋吉 善忠,小野 将伸,大谷 俊浩,上田 賢司,岡田 秀敏,山田 高慶
低品質再生粗骨材を用いたコンクリートの実用化に関する研究(その4. 再生粗骨材置換率の影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2011.8,p.241-242
- 大谷 俊浩,永野 敬喜,佐藤 嘉昭,秋吉 善忠
硫酸侵食を受けたコンクリート構造物のリハビリテーションシステムに関する研究(その10. 高炉スラグ微粉末混入の影響を考慮した中性化深さ予測式の検討)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2011.8,p.547-548
- 山田 高慶,三島 剛,上田 賢司,佐藤 嘉昭,岡田 秀敏,大谷 俊浩,清原 千鶴
CfFA 微粒子を混合使用したコンクリート表層改質材の開発に関する研究(その 2. 流動特性に及ぼす混和剤の影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2011.8,p.613-614
- 伊藤 七恵,佐藤 嘉昭,上田 賢司,大谷 俊浩,三島 剛,岡田 秀敏
高品質フライアッシュコンクリートの耐久性に関する研究(その4.材齢1 年における検討)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2011.8,p.685-686
- 上田 賢司,佐藤 嘉昭,山田 高慶,伊藤 七恵,大谷 俊浩,清原 千鶴,岡田 秀敏
異なる品質の高品質フライアッシュがコンクリートの特性に及ぼす影響
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2011.8,p.687-688
- 大城 愛,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,山田 高慶,清原 千鶴,岡田 秀敏
高品質フライアッシュ(CfFA)を混入したコンクリートの流動性に関する研究(その2.AE 減水剤がモルタルフローに及ぼす影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2011.8,p.689-690
- 濱永 康仁,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,清原 千鶴
高品質フライアッシュ(CfFA)混入コンクリートの鉄筋埋設による収縮ひび割れ試験
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2011.8,p.691-692
- 三島 剛,岡田 秀敏,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,永野 敬喜
コンクリートスラブの収縮ひび割れ抑制におけるタンピングの効果に関する研究(その2 打設時期の影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2011.8,p.805-806
- 秋吉善忠,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
吸水率の異なる低品質再生粗骨材を用いたコンクリートの耐久性に関する研究
第65回セメント技術大会講演要旨,2011.5,p.98-99
- 大谷 俊浩,松井 弘,永野 敬喜,佐藤 嘉昭,秋吉 善忠
硫酸侵食を受けるコンクリートの劣化予測に関する研究(その6.中性化深さに与える高水セメント比の影響)
日本建築学会研究報告九州支部,第50号・1,構造系,2011.3,p.25-28
- 松井 弘,永野 敬喜,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,秋吉 善忠
硫酸侵食を受けるコンクリートの劣化予測に関する研究(その7.高炉スラグ置換率を考慮した劣化予測式の検討)
日本建築学会研究報告九州支部,第50号・1,構造系,2011.3,p.29-32
- 永野 敬喜,松井 弘,秋吉 善忠,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩
硫酸侵食を受けるコンクリート構造物の補修材料に関する研究(その5.別府明礬温泉における曝露4 年の結果)
日本建築学会研究報告九州支部,第50号・1,構造系,2011.3,p.33-36
- 上田 賢司,佐藤 嘉昭,山田 高慶,大城 愛,大谷 俊浩,清原 千鶴,岡田 秀敏
異なる品質の高品質フライアッシュがコンクリートの特性に及ぼす影響
日本建築学会研究報告九州支部,第50号・1,構造系,2011.3,p.57-60
- 山田 高慶,佐藤 嘉昭,三島 剛,大谷 俊浩,清原 千鶴,上田 賢司,岡田 秀敏
長寿命コンクリートを可能にするCfFA 微粒子を混合使用した表層改質材の開発に関する研究(その2. 流動特性に及ぼす混和剤の影響)
日本建築学会研究報告九州支部,第50号・1,構造系,2011.3,p.61-64
- 伊藤 七恵,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,三島 剛,岡田 秀敏
CfFA コンクリートの耐久性に関する研究(その3.高W/C 域のコンクリートおよびモルタルの乾燥収縮)
日本建築学会研究報告九州支部,第50号・1,構造系,2011.3,p.65-68
- 大城 愛,佐藤 嘉昭,山田 高慶,大谷 俊浩,上田 賢司,岡田 秀敏,清原 千鶴
高品質フライアッシュ(CfFA)の物理的性質がコンクリートのフレッシュ性状に及ぼす影響に関する研究(その3.混和剤の添加による影響)
日本建築学会研究報告九州支部,第50号・1,構造系,2011.3,p.69-72
- 濱永 康仁,成田 健志,大谷 俊浩,上田 賢司,佐藤 嘉昭,清原 千鶴
高品質フライアッシュ(CfFA)混入コンクリートの収縮ひび割れ特性に関する研究(その1 強度およびクリープ試験結果)
日本建築学会研究報告九州支部,第50号・1,構造系,2011.3,p.73-76
- 成田 健志,濱永 康仁,大谷 俊浩,上田 賢司,佐藤 嘉昭,清原 千鶴
高品質フライアッシュ(CfFA)混入コンクリートの収縮ひび割れ特性に関する研究(その2 乾燥収縮ひび割れ特性)
日本建築学会研究報告九州支部,第50号・1,構造系,2011.3,p.77-80
- 成田 健志,濱永 康仁,大谷 俊浩,上田 賢司,佐藤 嘉昭,清原 千鶴
高品質フライアッシュ(CfFA)コンクリートの収縮ひび割れ特性に関する研究(その3 拘束率制御型試験機を用いたひび割れ試験結果および解析)
日本建築学会研究報告九州支部,第50号・1,構造系,2011.3,p.81-84
- 小野 将伸,秋吉 善忠,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,岡田 秀敏,山田 高慶
低品質な再生粗骨材を用いたコンクリート製品に関する研究(その2.長期性状)
日本建築学会研究報告九州支部,第50号・1,構造系,2011.3,p.85-88
- 秋吉 善忠,岡田 秀敏,小野 将伸,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,山田 高慶
低品質再生粗骨材を用いたコンクリートの性状に関する研究(その4. 吸水率の違いが強度性状に与える影響)
日本建築学会研究報告九州支部,第50号・1,構造系,2011.3,p.89-92
- 岡田 秀敏,秋吉 善忠,小野 将伸,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,山田 高慶
低品質再生粗骨材を用いたコンクリートの性状に関する研究(その5. 吸水率の違いが耐久性に与える影響)
日本建築学会研究報告九州支部,第50号・1,構造系,2011.3,p.93-96
- 岩田政勝,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司,山田高慶,秋吉善忠
築75年余りを経過した豊後森機関庫の調査報告(その1 外観調査結果)
日本建築学会研究報告九州支部,第50号・1,構造系,2011.3,p.105-108
- 佐藤嘉昭,岩田政勝,大谷俊浩,上田賢司,山田高慶,秋吉善忠
築75年余りを経過した豊後森機関庫の調査報告(その2 コンクリートの劣化状況に関する詳細調査)
日本建築学会研究報告九州支部,第50号・1,構造系,2011.3,p.109-112
- 三島 剛,岡田 秀敏,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,永野 敬喜
コンクリートスラブの収縮ひび割れに対するタンピング効果に関する研究(その3. 冬季打設実験結果および既往の文献との比較)
日本建築学会研究報告九州支部,第50号・1,構造系,2011.3,p.185-188
- 山田 高慶,大城 愛 ,三島 剛 ,佐藤 嘉昭,成田 健志,岡田 秀敏,大谷 俊浩,清原 千鶴
CfFA 微粒子を混合使用したコンクリート表層改質材の開発に関する研究(その 1. 粘性評価)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2010.9,p.169-170
- 三島 剛,岡田 秀敏,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,永野 敬喜
コンクリートスラブの収縮ひび割れ抑制におけるタンピングの効果に関する研究(その1 表面性状)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2010.9,p.667-668
- 李 相培,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩
船舶艤装床材を対象とした断熱材料の開発(その3 材料設計法による検討(続報))
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2010.9,p.701-702
- 佐藤 嘉昭,上田 賢司,伊藤 七恵,大谷 俊浩,三島 剛,山田 高慶,岡田 秀敏
改質フライアッシュコンクリートの耐久性に関する研究(その1. 実験概要およびフレッシュ性状)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2010.9,p.727-723
- 上田 賢司,佐藤 嘉昭,伊藤 七恵,大谷 俊浩,三島 剛,山田 高慶,岡田 秀敏
改質フライアッシュコンクリートの耐久性に関する研究(その2. 圧縮強度および乾燥収縮試験)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2010.9,p.724-725
- 伊藤 七恵,佐藤 嘉昭,上田 賢司,大谷 俊浩,三島 剛,山田 高慶,岡田 秀敏
改質フライアッシュコンクリートの耐久性に関する研究(その3.促進中性化試験)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2010.9,p.726-727
- 大城 愛,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,山田 高慶,清原 千鶴,岡田 秀敏
改質フライアッシュ(CfFA)を混入したコンクリートの流動性に関する研究(その1.モルタルの流動特性)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2010.9,p.733-734
- 松井 弘,永野 敬喜,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,秋吉 善忠
硫酸侵食を受けたコンクリート構造物のリハビリテーションシステムに関する研究(その9. フライアッシュ混入の影響を考慮した中性化深さ予測式の検討)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2010.9,p.747-745
- 吉川 悟史,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,濱永 康仁,清原 千鶴,蒋 海燕,竹内 好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるコンクリートの収縮ひび割れ抑制効果(その3.開口部における収縮ひび割れ抑制効果)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2010.9,p.843-844
- 成田 健志,濱永 康仁,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,吉川 悟史,清原 千鶴
混和材の混入がコンクリートの収縮ひび割れに及ぼす影響(その1. クリープ試験)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2010.9,p.943-944
- 濱永 康仁,成田 健志,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,吉川 悟史,清原 千鶴
混和材の混入がコンクリートの収縮ひび割れに及ぼす影響(その2. 乾燥収縮ひび割れ)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2010.9,p.945-946
- 秋吉 善忠,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,岡田 秀敏,山田 高慶
低品質再生粗骨材を用いたコンクリート製品に関する研究(その1. フレッシュ性状および力学特性)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2010.9,p.1077-1078
- 岡田 秀敏,秋吉 善忠,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,山田 高慶
低品質再生粗骨材を用いたコンクリート製品に関する研究(その2. 乾燥収縮ひずみおよび中性化性状)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2010.9,p.1079-1080
- 大谷 俊浩,永野 敬喜,松井 弘,佐藤 嘉昭,秋吉 善忠
別府明礬温泉公衆浴場のコンクリート劣化調査
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2010.9,p.1309-1310
- 秋吉善忠,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
低品質再生粗骨材および改質石炭灰を用いたコンクリートの特性に関する研究
第64回セメント技術大会講演要旨,2010.5,p.262-263
- 上田 賢司,佐藤 嘉昭,山田 高慶,大城 愛,大谷 俊浩,清原 千鶴,岡田 秀敏
改質石炭灰(CfFA)を混入したコンクリートの調合設計の確立に関する研究
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.21-24
- 大城 愛,佐藤 嘉昭,山田 高慶,大谷 俊浩,清原 千鶴,上田 賢司,岡田 秀敏
改質石炭灰(CfFA)の物理的性質がコンクリートのフレッシュ性状に及ぼす影響に関する研究(その2.モルタルの流動特性)
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.25-28
- 佐藤 嘉昭,伊藤 七恵,大谷 俊浩,上田 賢司,山田 高慶,岡田 秀敏
CfFAコンクリートの耐久性に関する研究(その1. フレッシュ性状と強度特性)
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.29-32
- 伊藤 七恵,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,山田 高慶,岡田 秀敏
CfFAコンクリートの耐久性に関する研究(その2. 乾燥収縮試験および促進中性化試験)
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.33-36
- 山田 高慶,佐藤 嘉昭,大城 愛,成田 健志,大谷 俊浩,清原 千鶴,上田 賢司,岡田 秀敏
長寿命コンクリートを可能にするCfFA微粒子を混合使用した表層改質材の開発に関する研究(その1. 粘性評価)
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.37-40
- 李 相培,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩
船舶艤装床材を対象とした断熱材料の開発(その4 材料設計法による検討(続報))
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.53-56
- 成田 健志,濱永 康仁,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,吉川 悟史,清原 千鶴
混和材混入コンクリートの収縮ひび割れ特性に関する研究(その1 諸性状および圧縮クリープ特性)
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.61-64
- 濱永 康仁,成田 健志,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,上田 賢司,吉川 悟史,清原 千鶴
混和材混入コンクリートの収縮ひび割れ特性に関する研究(その2 乾燥収縮ひび割れ特性)
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.65-68
- 岡田 秀敏,秋吉 善忠,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,山田 高慶
低品質再生粗骨材を用いたコンクリートの性状に関する研究(その3.実験Ⅲおよび長期性状)
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.69-72
- 秋吉 善忠,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,岡田 秀敏,山田 高慶
低品質な再生粗骨材を用いたコンクリート製品に関する研究(その1.試験練り)
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.73-76
- 野村 彩夢,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,秋吉 善忠
超高強度繊維補強コンクリートの再利用に関する研究(その3.繰り返し再生された骨材の物性値予測)
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.89-92
- 吉川 悟史,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,濱永 康仁,清原 千鶴,蒋 海燕,竹内 好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるひび割れ抑制効果に関する研究(その3.開口部における収縮ひび割れ抑制効果)
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.93-96
- 三島 剛,岡田 秀敏,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,永野 敬喜
コンクリートスラブの収縮ひび割れに対するタンピング効果に関する研究(その1.実験計画)
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.106-109
- 三島 剛,岡田 秀敏,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,永野 敬喜
コンクリートスラブの収縮ひび割れに対するタンピング効果に関する研究(その2. 夏季打設途中経過報告)
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.110-113
- 永野 敬喜,松井 弘,秋吉 善忠,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩
硫酸侵食を受けるコンクリート構造物の補修材料に関する研究(その4.別府明礬温泉における曝露3年結果)
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.121-124
- 松井 弘,永野 敬喜,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,秋吉 善忠
硫酸侵食を受けるコンクリートの劣化予測に関する研究(その5.CfFA置換率を考慮した劣化予測式の検討)
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.125-128
- 大谷 俊浩,松井 弘,永野 敬喜,佐藤 嘉昭,秋吉 善忠
別府明礬温泉での建物調査結果
日本建築学会研究報告九州支部,第49号・1,構造系,2010.3,p.129-132
- 岡田 秀敏,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,清原 千鶴,上田 賢司,三島 剛
コンクリートの品質調査に関する研究(その4. 単位水量に基づくコンクリートの中性化の評価)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2009.9,p.163-164
- 三島 剛,岡田 秀敏,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,清原 千鶴,上田 賢司
コンクリートの品質調査に関する研究(その5. 骨材の表面水率が乾燥収縮ひずみに及ぼす影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2009.9,p.165-166
- 大谷 俊浩,永野 敬喜,佐藤 嘉昭,秋吉 善忠
硫酸侵食を受けたコンクリート構造物のリハビリテーションシステムの構築に関する研究(その 7. 劣化進行に与える粗骨材の影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2009.9,p.185-186
- 永野 敬喜,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,秋吉 善忠
硫酸侵食を受けたコンクリート構造物のリハビリテーションシステムの構築に関する研究(その 8. 粗骨材の影響を考慮した中性化深さ予測式の検討)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2009.9,p.187-188
- 佐藤 嘉昭,野村 彩夢,大谷 俊浩,秋吉 善忠
超高強度繊維補強コンクリートのリサイクルに関する研究(その1.最適調合の検討と再生骨材の基礎物性)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2009.9,p.223-224
- 野村 彩夢,大谷 俊浩,佐藤 嘉昭,秋吉 善忠
超高強度繊維補強コンクリートのリサイクルに関する研究(その2.再生回数の影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2009.9,p.225-226
- 秋吉 善忠,伊藤 七恵,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,岡田 秀敏,山田 高慶
低品質再生粗骨材およびCfFA を用いたコンクリートの性状に関する研究(その1. 実験概要およびフレッシュ性状)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2009.9,p.231-232
- 伊藤 七恵,秋吉 善忠,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,岡田 秀敏,山田 高慶
低品質再生粗骨材およびCfFA を用いたコンクリートの性状に関する研究(その2.力学特性と収縮性状)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2009.9,p.233-234
- 上田賢司,清原千鶴,佐藤嘉昭,大谷俊浩,蒋 海燕,竹田吉紹
国内の実験データに基づいたコンクリートの脱水量予測式の構築
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2009.9,p.253-254
- 吉川 悟史,濱永 康仁,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司,清原 千鶴,蒋 海燕,竹内 好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるコンクリートの収縮ひび割れ抑制効果(その1.初期ひび割れ)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2009.9,p.505-506
- 濱永 康仁,吉川 悟史,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,上田 賢司、清原 千鶴,蒋 海燕,竹内 好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるコンクリートの収縮ひび割れ抑制効果(その2 乾燥収縮ひび割れ)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2009.9,p.507-508
- 山田 高慶,大城 愛,三島 剛,佐藤 嘉昭,岡田 秀敏,大谷 俊浩,清原 千鶴
改質石炭灰(CfFA)の特性の違いがコンクリートの各種性状に及ぼす影響に関する研究(その2. 原粉の銘柄の違いが硬化特性に及ぼす影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2009.9,p.547-548
- 大城 愛,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,山田 高慶,清原 千鶴,岡田 秀敏
改質石炭灰(CfFA)の特性の違いがコンクリートの各種性状に及ぼす影響に関する研究(その2.ペーストフロー実験)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2009.9,p.549-550
- 李 相培,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩
船舶艤装床材を対象とした断熱材料の開発(その2 材料設計法による検討)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2009.9,p.803-804
- 李 相培,佐藤 嘉昭,大谷 俊浩,山田 高慶
材料設計法を用いて作製した不燃性軽量高断熱モルタルの耐火特性
第63回セメント技術大会講演要旨,2009.5,pp.58-59
- 岡田秀敏,井上久幸,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
コンクリートの品質管理システムに関する研究(その4. 単位水量に基づくコンクリートの物性評価)
日本建築学会研究報告九州支部,第48号・1,構造系,2009.3,p.37-41
- 井上久幸,岡田秀敏,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司
骨材の表面水率がコンクリートの乾燥収縮ひずみに及ぼす影響
日本建築学会研究報告九州支部,第48号・1,構造系,2009.3,p.42-44
- 上田賢司,佐藤嘉昭,清原千鶴,大谷俊浩,蒋海燕,井上久幸,竹田吉紹
国内の実験データに基づいたコンクリートの脱水量予測式の構築
日本建築学会研究報告九州支部,第48号・1,構造系,2009.3,p.45-48
- 大城愛,佐藤嘉昭,山田高慶,大谷俊浩,清原千鶴,岡田秀敏
改質石炭灰(CfFA)の物理的性質がコンクリートのフレッシュ性状に及ぼす影響に関する研究(その1.ペーストの流動特性)
日本建築学会研究報告九州支部,第48号・1,構造系,2009.3,p.57-60
- 山田高慶,佐藤嘉昭,上田賢司,大城愛,大谷俊浩,清原千鶴,岡田秀敏
改質石炭灰(CfFA)を混入したコンクリートの諸特性に関する研究(その2. 原粉の銘柄の違いが強度特性に及ぼす影響)
日本建築学会研究報告九州支部,第48号・1,構造系,2009.3,p.77-80
- 秋吉善忠,伊藤七恵,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司,岡田秀敏,山田高慶
低品質再生粗骨材を用いたコンクリートの性状に関する研究(その1.実験計画および実験Ⅰの結果)
日本建築学会研究報告九州支部,第48号・1,構造系,2009.3,p.89-92
- 伊藤七恵,秋吉善忠,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司,岡田秀敏,山田高慶
低品質再生粗骨材を用いたコンクリートの性状に関する研究(その2. 実験Ⅱの結果)
日本建築学会研究報告九州支部,第48号・1,構造系,2009.3,p.93-96
- 李相培,佐藤嘉昭,大谷俊浩
船舶艤装床材を対象とした断熱材料の開発(その3 材料設計法による検討)
日本建築学会研究報告九州支部,第48号・1,構造系,2009.3,p.105-108
- 大谷俊浩,岡部泰治,永野敬喜,秋吉善忠,佐藤嘉昭
硫酸侵食を受けるコンクリートの劣化予測に関する研究(その3 劣化進行に与える粗骨材の影響)
日本建築学会研究報告九州支部,第48号・1,構造系,2009.3,p.129-136
- 岡部泰治,永野敬喜,秋吉善忠,佐藤嘉昭,大谷俊浩
硫酸侵食を受けるコンクリートの劣化予測に関する研究(その4.実験データに基づく劣化予測式の検討)
日本建築学会研究報告九州支部,第48号・1,構造系,2009.3,p.137-140
- 永野敬喜,岡部泰治,秋吉善忠,佐藤嘉昭,大谷俊浩
硫酸塩侵食を受けるコンクリート構造物の補修材料に関する研究(その3.別府明礬温泉における曝露2年結果)
日本建築学会研究報告九州支部,第48号・1,構造系,2009.3,p.141-144
- 吉川悟史,濱永康仁,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司,清原千鶴,蒋海燕,竹内好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるひび割れ抑制効果に関する研究(その1.初期ひび割れ)
日本建築学会研究報告九州支部,第48号・1,構造系,2009.3,p.149-152
- 濱永康仁,吉川悟史,佐藤嘉昭,大谷俊浩,上田賢司,清原千鶴,蒋海燕,竹内好雄
耐アルカリ性ガラス繊維ネットによるひび割れ抑制効果に関する研究(その2 乾燥収縮ひび割れ)
日本建築学会研究報告九州支部,第48号・1,構造系,2009.3,p.153-156
- 佐藤嘉昭,野村彩夢,大谷俊浩,秋吉善忠
超高強度繊維補強コンクリートの再利用に関する研究(その1.原コンクリート強度に及ぼす骨材種類の影響)
日本建築学会研究報告九州支部,第48号・1,構造系,2009.3,p.157-160
- 野村彩夢,大谷俊浩,佐藤嘉昭,秋吉善忠
超高強度繊維補強コンクリートの再利用に関する研究(その2.再利用の検討)
日本建築学会研究報告九州支部,第48号・1,構造系,2009.3,p.161-164
- 佐藤嘉昭,李相培,山田高慶,岡田秀敏,大谷俊浩,清原千鶴
改質石炭灰(CfFA)の特性の違いがコンクリートの各種性状に及ぼす影響に関する研究(その1. 原粉の銘柄の違いがフレッシュ性状に及ぼす影響)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2008.9,p.659-660
- 山田高慶,李相培,佐藤嘉昭,岡田秀敏,大谷俊浩,清原千鶴
改質石炭灰(CfFA)を混入したコンクリートに関する研究(その3. 試験施工構造物の温度分布の測定)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2008.9,p.661-662
- 井上久幸,岡田秀敏,佐藤嘉昭,大谷俊浩,清原千鶴,濱永康仁,山田高慶
コンクリートの品質調査に関する研究(その3. 単位水量変動誤差の解析的検討)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2008.9,p.739-740
- 蒋海燕,佐藤嘉昭,大谷俊浩,濱永康仁,清原千鶴
収縮ひび割れ低減型コンクリートの開発に関する研究(その1. 練混ぜ方法の検討)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2008.9,p.827-828
- 大谷俊浩,永野敬喜,秋吉善忠,岡部泰治,佐藤 嘉昭
硫酸侵食を受けたコンクリート構造物のリハビリテーションシステムの構築に関する研究(その3. 硫酸侵食試験に関する文献調査)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2008.9,p.995-996
- 岡部泰治,永野敬喜,秋吉善忠,佐藤嘉昭,大谷俊浩
硫酸侵食を受けたコンクリート構造物のリハビリテーションシステムの構築に関する研究(その4. モルタルの中性化深さ予測式の構築)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2008.9,p.997-998
- 永野敬喜,秋吉善忠,岡部泰治,佐藤嘉昭,大谷俊浩
硫酸侵食を受けたコンクリート構造物のリハビリテーションシステムに関する研究(その5. モルタルの侵食深さ予測式の構築)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2008.9,p.999-1000
- 秋吉善忠,永野敬喜,岡部泰治,大谷俊浩,佐藤 嘉昭
硫酸侵食を受けたコンクリート構造物のリハビリテーションシステムの構築に関する研究(その6. コンクリートに対する中性化深さ予測式の適用範囲)
日本建築学会大会学術講演梗概集,A-1,2008.9,p.1001-1002
- 李相培,山田高慶,佐藤嘉昭,大谷俊浩
材料設計法に基づく不燃性軽量高断熱モルタルの調合設計方法
第62回セメント技術大会講演要旨,2008.5,p.10-11

