<--タイ旅行記-->

The first day1

1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
 

いよいよ御出発!!

 1998年12月7日。記念すべきタイ旅行の1日目。 その日、わたしたちは朝4時に大分を出発して博多に向かうドリーム・ニチリンに乗るため、朝(?)3時に起きる。 周りは真っ暗。なんとなくドキドキするわたしたち。 この時から、城さんは「タイまで3000歩!」を始める。(城さんは「鉄腕DUSH!」を見て、TOKIOのメンバーが タイまで3000歩で行ったのを見て、すっかりその気になってしまったらしい。) 駅で帰りのニチリンの切符を予約する。

ニチリンに乗車。「ガー」っと車両の扉が開くと、わたしたちはビックリ!みーんな寝てる。(-_-)zzz しかも、席なんか1人につき2つ以上占領状態。 あまりにも、アットホームな雰囲気に「さすが九州。こんな電車が存在するなんて。」などと感心する。

6:30。博多駅に到着。とりあえず、ミスドで朝食を食べる。 (ミスドの中は明らかに旅行者です。みたいな人でいっぱい。)それから、福岡空港に向かう。 ちなみに、福岡空港では、国際線に行くのは当然始めてなので、しっかり迷ってしまった。 でも、なんとか旅行会社の人を見つけて手続きをすます。パッケージツアーなのに、他の人が見えないので 「まさか、わたしたち2人ってことはないよなー。」と変に思う。 (後でわかることなのだが、結局、このツアーの参加者は私たち2人だけだったのだ。)

搭乗手続きを済ませ、待合所で待つ。めーんぜーいてーん!「おー。これが免税店なのか。」と感動する。 ここで、わたしはクレンジング、城さんは靴下を購入。

9:40。飛行機に搭乗。「チャイナ・エアライン」に乗ったので、シートが紫で、スチュワーデスさんがチャイナ服みたいな 制服を着てて、なんだか新鮮だった。10:10。離陸。しばらくして、おやつTIME開始。 落花生とジュースが配られる。それにしても、やっぱり、中国だから落花生なんだろうか・・・。 まだ、わたしが落花生を食べ終わらないうちに、ランチタイムが始まる。機内食なんて始めてのわたしたちは かなり期待。チョコレートババロアがとてもおいしくて、とっても幸せ。





初めての機内食だー。感動!




チョコレートババロアを食べる城さん。




同じく機内食をうれしそうに食べる私。

旅の前日のことへ。 次へ。