大分の武家   北部 中部 南部

北部
福沢諭吉旧居 (中津市)

福沢諭吉が14・15 歳のころ、母の妹の夫がこの旧居で塾をしていたが移転することになったため買い取り、19 歳まですごした家です。昭和 60 年から4年計画で解体復元をしています。1803年に建てられました。

入館時間 8:30〜17:00

休館日 12月31日

入館料 一般 400円 中学生以下 200円

大原邸 (杵築市)

武家屋敷といえば立派な瓦屋根のイメージがあるが、杵築では、寛政の大火までは、わら葺き屋根で建てられるのが普通で、大原邸はその姿を残す貴重な建物です。また、杵築の武家屋敷の中でも、もっとも上品な庭園を持つ屋敷ともいわています。1800年代に建てられました。

入館時間 9:00〜17:00

休館日 12月29日〜1月3日

入館料 一般 210円 小・中学生 100円

磯矢邸 (杵築市)

杵築では1800年・寛政の大火の後には、防火上の観点から「火よけ屋根」と呼ばれる瓦屋根で建てられるようになりました。

もとは藩主の休息所だったため、建物の各所からその格式がわかります。1824年以後は武家屋敷として使われるようになりました。1864年前後に建てられました。

入館時間 9:00〜17:00(入邸は16:30まで)

休館日 12月29日〜1月3日

入館料 一般 310円 小・中学生 150円

一松邸 (杵築市)

弁護士から政治家になり、大臣も勤めた一松定吉氏の屋敷でした。1957年に杵築市へ寄贈され、以後一松会館として市民に親しまれてきましたが、市庁舎の移転建設によって、現在の杵築城と海を望む場所に移して建て替えられました。

入館時間 9:00〜17:00(入邸は16:30まで)

休館日 12月29日〜1月3日

入館料 50円

中部             このページのトップに戻る
帆足本家「富春館」 (大分市)

「富春館」は臼杵の棟梁・高橋団内の手によって建てられ、画人・頼山陽によって名前を付けられました。式台付の玄関は、まさしく武家住宅の特徴です。欄間には絵が組み込まれていたり、縁側のものは天井に届いていなかったりと、特徴的なデザインも多く見られます。1865年に建てられました。

入館時間 10:00〜17:00

休館日 月曜日(月曜が祝祭日の場合は翌日)

南部             このページのトップに戻る
国木田独歩記念館 (佐伯市)

作家・国木田独歩が約10ヶ月を過ごした、坂本永年邸を外観や内装などを新しく変えた資料館です。もともとは1839年、佐伯毛利家11代高泰公が築造した別荘「御浜御殿」を、1870年に移して建て替えられました。

入館時間 9:00〜17:00

休館日 月曜日(月曜が祝祭日の場合は翌日)12月29日〜1月3日

入館料 一般 200円 小・中学生 100円

丸毛家住宅 (臼杵市)

江戸時代後期の建築様式の特徴を良く残す武家屋敷で、臼杵市の有形文化財に指定されています。

五右衛門風呂や井戸を整備し、宿泊研修施設としても使えます。

入館時間 9:00〜17:00

休館日 月曜日(月曜が祝祭日の場合は翌日)12月29日〜1月3日

渡辺邸 (臼杵市)

切妻屋根(=二つの斜面からできている山形の屋根)の武家屋敷。4畳の「切腹の間」が残っています。

個人の住宅です。

 

 

 

稲葉家下屋敷 (臼杵市)

臼杵城は廃藩置県の時に取り壊されましたが、稲葉藩15代藩主・稲葉久道の長男、順通が帰省する時の屋敷とするため、この稲葉家下屋敷が建てられました。城下町の有志により建てられたものと伝えられています。明治時代に建てられましたが、武家の表現を引き継いでいます。

入館時間 8:30〜17:00

入館料 一般 320円 小人 160円

板井邸 (臼杵市)

建築家である主人が、自ら買い取り修復して、自邸として利用している武家屋敷です。1790年に建てられました。その後明治〜大正にかけ増築され、1996年に改修されました。

住宅の一部を「ギャラリー風雅」として開放しています。武家屋敷の味わいと、石垣から見下ろす臼杵の街並みを、だれでも楽しむことができます。

 

高橋邸(旧斎藤家) (臼杵市)

高橋邸(旧斎藤家)は,元武家で,郡の長官となって建てた家です.

この家の幅は 25m あり,この地区全体の景色をつくっていたため,なんとか残したいという,現在の住人の方の念願が保存のきっかけとなり,古い武家屋敷を修復して自らの住まいとされています.

個人の住宅です。

滝廉太郎記念館 (竹田市)

「荒城の月」を初め数多くの名曲を残した作曲家・瀧廉太郎は、12歳から14歳までの2年半を、竹田で過ごしました。その時の家が、現在は資料館となっています。

入館時間 9:00〜17:00

休館日 12月29日〜1月3日

入館料 一般 300円 小・中学生 200円

武家のつくり

農家のつくり 商家のつくり トップページに戻る

※このページは 大分大学 工学部 福祉環境工学科建築コース 木質構造研究室 の製作です

※記事・写真の無断転載・使用を禁じます